2016年09月13日

年下希望(アラフォー男子)



「40代ですが、30代にみえるとよく言われます
できれば30代の年下の方が希望です」
 
これは男性の婚活あるある発言ですが、周囲の

「若く見える」コメントを真に受けるべきではない。

少なくとも婚活に持ち込むのは危険ですicon

無責任な周囲は相手を気分よくさせるために

軽い気持ちでこう言うものです

実際パッと見た感じ「若い」という印象を受けても

だいたいの場合よく見ると「年相応」

「最初お会いしたとき若いと思って
そう言いましたけど、よく見ると年相応ですね」

・・・と律儀に修正するひとはいないicon

「若いですね」と言われるひとは

「それほど老け込んでいるわけではないということだな」
 
・・・と思う程度に留めて、自分を過大評価しないように注意するべき

そもそも年相応であることは恥ずかしいことでもなんでもないのです

男女を問わず年相応の自分を受け入れてる人間より

「こんな僕(私)だから年下の30代相手でも余裕で恋愛できる」
 
・・・と思っている人は婚活で結果がでにくい事を忘れてはいけないicon

実年齢は多くのアラフォー未婚男女が思う以上に重要
 
「今まですごい年下の彼女(彼氏)だっていたし」
 
・・・という事実に自信の根拠を置いてるひとも大勢いると思いますが

ただ婚活の場においては、気持ちを切り替えて

自分の実年齢としっかり向き合ったほうがいいとは思います

子供が欲しい30代の女性からしたら

父親になるひとが既に40歳過ぎているというのは

「子供が成人したとき父親いくつ?」
 
・・・と不安になって普通

個人的には、年相応に同年代とお見合いして

「あれ、40代には見えないな。若々しくて素敵だな」
 
・・・と思われたほうがいいと思うのですが

このブログを見たみなさま、どう感じましたか?


icon アルシェは大分県が中小企業の経営革新を支援する事業です。
詳しくはHPのトップページをクリック☆
  


Posted by 結婚相談所アルシェ at 23:34

2016年09月13日

ご成婚退会された方からのメッセージ



去年ご成婚退会された30代後半カップルの

女性からメッセージいただきましたicon

退会後、身内の不幸事があり

入籍されるまでに半年ちょっとかかったお二人です

清水さん、森永さん

「ご無沙汰してます。〇〇です。
ひっきりなしの入会問い合わせや週末イベントで毎日忙しくされていることと思います。
ブログもかかさずみてますよ。
お元気ですか。

入籍、結婚式と新婚旅行、初盆を無事おえ
ホッとしているとこです。
2人ともいい歳なので、冠婚葬祭でお互いの親族と顔合わせる機会も多く
結婚したんだなあとしみじみ実感してます。

1人の時ほど自分の時間は自由にというわけにはいきませんが
新たな家族と過ごすのもまた幸せを感じる今日この頃です。

まだ一年しか経ってないのに〜。

アルシェには本当感謝してます。
結婚ていいものですね。ムフフ。

清水さんの最近の多方面での活動もすごいなあとウットリしてます。

夜も遅いだろうから体調も心配してしまいます。
女性としても仕事で活躍されてる清水さんの姿は
はげみになるんですよ〜。
やっぱり、社会は男社会〜。(笑)

体が資本ですのでどうか、ご無理なさらず。^ ^」

嬉しい事に、ご成婚退会後も

ブログを見てくれているご夫婦が殆どです

8割の方が定期的に近況報告の連絡をくれます

私にとって涙がでる程、嬉しい嬉しい連絡です

みなさんお写真付きで報告をくれるので

その度に私くしのパソコンの画面はお二人の写真になります(笑)

婚活者の皆様も是非、先輩たちの様に

素晴らしい出会いを手にして

退会後、私に嬉しい報告して下さいね

ご夫婦そろって、心遣いのある優しいお二人でした

素敵なメッセージ心から感謝していますicon


icon HPのトップページにご成婚された会員様を
 一部ご紹介していますクリックしてみてね♪





  


Posted by 結婚相談所アルシェ at 13:56